夏休み中なので、うっかり忘れてしまいそうでした・・・
5歳3ヶ月。
身なりだけではなくて、心も色々と成長してきて
生意気な口をきくようになったかと思えば
態度なんかにも出すようになってきました。
目は口ほどにものを言うといいますが
お友達のママといると時に、わざと我が儘を言ったり
態度に出したりします。
どうも、強い私を見せたい?!なのか
強気な態度で私に接してきます。
そんなのは、よくあることなのでなんとも感じませんが
つい先日、幼稚園の友達の家へ遊びに行かせてもらったら
やっぱり、同じ女の子達の態度や口ぶりが
みっころとおんなじでした(笑)
しかし、最近はどうも嘘を平気でつくようになり
それが気になるところ・・・
私も、母に嘘をついたことはありますが
挙動不審なのか、すぐにバレてしまった私。
母には嘘をつけないと思ったものですが
みっころも、そんな事をするようになってきました。
まだ、可愛い嘘なのですが
トイレで、たまに手を洗うのが面倒になり
洗ってないのに洗ったとかね(笑)
小さいな事も大きな事も嘘は嘘ですから
そういうのは、良くないと思うと伝えてます。
なんだか、せなっこに目がむいていると思っているのか
ちょこちょこ誤魔化そうするみっころさん。
見ていないようで、母はあなたをちゃんと見てますよ

と、言うと嬉しいそうです

面白いね。
小言を言われるとむくれるくせに、言われないと
言われたい思うんだよね。
スポンサーサイト
*
結局プレゼントは何になったのかな?
せなっこは、もう1歳かいってな気持ちいっぱい!
少し落ち着いたら、また遊びに行かせて@ゆあっという間earth-1「アース1」に送れる物で、今 友達にどのサイズでも良いので
新しいジャージを声掛けているよ!!
あるかな?
幼稚園の貸与されるジャージ…きっと余っている人いそうだ@ゆ東北地方太平洋沖地震BOBOさんへ遅くなりましたが
みなさんがご無事で何よりです。
BOBOさんのブログのほうには
遊びに行かせていただいてましたが
なかなか自分が更新できず・・・
まだまだ不安まひまひ東北地方太平洋沖地震ももさんへ遅くなりました。
ももさんも無事で安心しました!!
やっと、落ち着いてきた様子ですが
みっころの心には大きく響いたようで
まだ少し心配しております。
でも、まひまひ東北地方太平洋沖地震usakoさんへ遅くなりました・・・
ご無事で何よりです。
ブログにコメントが残せず
心配しておりました。
まだ、余震がありますが
気を引き締めつつも前向きに
頑張りましょうまひまひ東北地方太平洋沖地震遅くなりました・・・
無事で何よりです!
あの揺れは本当に怖かった・・・
こちらでさえあの恐怖、被災地の揺れなんて半端じゃなかったと思います。
さらにその後に・BOBO東北地方太平洋沖地震まひまひちゃ~ん。無事でよかったです。
みっころは泣いたのね。
大人でも恐かったもんね。
しかし35キロは大変だ。
パパさんおつかれさまでした。
まひまひパパさんはホントに優しいもも東北地方太平洋沖地震無事です。
まひまひさんもご無事で良かった!!!
35キロも歩いてきてくれたなんて、涙が出ます。
またゆっくり来ます。
とりあえず無事のご報告です。うさこ発表会hanuさんへプリキュアになりきっていて
母達は、可愛いやら笑えるやらで
楽しめました~!!
新しいプリキュアは見ているけども
どうだろう・・・ハマるかな・・・
ってところまひまひ9ヶ月になりました。@ゆへ10日はキボールにいた?
気付くの遅かった・・・
といっても今となってはインフルAだったので
行かなくて良かったかも!!まひまひ